科学的データでわかる 果物の新常識ガン・心臓病・脳卒中・認知症を寄せつけない 知られざる果物の機能性

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
果物を食べると太る、といわれているが、これは誤解である。 実際は、果物を毎日200g以上摂取することで、生活習慣病のリスクをさげることができる。 他もアレルギーや便秘などにも効果が期待できる。 果物の機能性を具体的に紹介することで、化学的に健康効果がわかる本。 家族が生活習慣病で悩んでいる人にぜひ役立ててほしい一冊。
- 著者
- 出版社 誠文堂新光社
- ジャンル
- シリーズ 科学的データでわかる 果物の新常識
- 電子版配信開始日 2017/06/30
- ファイルサイズ 20.31 MB