講談社作品クーポン(2025年7月)

口・のどのがん 舌がん、咽頭がん、喉頭がんの治し方

購入済み

返品不可

作品をシェアする

シリーズ

全1冊

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【舌や声、飲み込みの違和感は要注意のサイン!】口やのどにがんができても、がんだと気づくのが遅くなりがちです。部位によっては症状が現れにくく、症状が現れても口内炎やかぜに似ているためです。口とのどのがんでは、がんのできた部位や種類、進み具合で治療法が変わります。手術のほか、放射線や抗がん剤を使った治療も効果を発揮します。しかし、がんが大きくなると治療の後遺症や副作用によって、生活が変化することは避けられません。患者さんの体の状態や生活のしかた、環境などによって、治療方針が一人ひとり異なります。自分のがんを正しく知り、治療後の生活をイメージすると、安心して治療に望めます。本書では、診断の流れからリハビリの進め方まで徹底解説、ベストな治療法を選ぶための完全ガイドです。【主なポイント】*口のがんの半分以上は舌にできる。口内炎に似ている*のどのがんのサインは、声がれや飲み込みの違和感*主な原因は喫煙と大量飲酒。舌やほおをよくかむ人も要注意*舌がんはどの病期でも最初に手術を選択。同時に首のリンパ節も切除する*舌を半分以上切除した場合は、再建で舌をつくり直す*のどのがんは放射線療法が中心。最大のメリットは声を残せること*がんが進行すると、声か食事かを選ぶ必要が出てくることも*治療後は食事や発音・発生のリハビリで失った機能を補う【本書の内容構成】第1章 口やのどのがんを疑ったら第2章 くわしい検査で治療法を選ぶ第3章 口のがんの治し方第4章 のどのがんの治し方第5章 治療後のリハビリと日常生活※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

作品をシェアする

同じ作者の本

講談社のおすすめ本

医学・薬学のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください