ぼくのおいしいは3でつくる 新しい献立の手引き

ぼくのおいしいは3でつくる 新しい献立の手引き

購入済み

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ふつうの材料で、最高においしい家ごはん!「おいしい」がさらに進化した料理の新常識。「ぼくが目指しているのは普通の料理の最新バージョン。シンプルだけど贅沢な料理です」----樋口直哉おいしいをつくる3とは----◯1皿に盛り込む食材は3つだと簡単◯基本の配色は、赤、緑、黄、3色あると見栄えがいい◯盛り付けは知識と理屈。3角形に盛りつけると美しいそして本書では樋口さんの日々ごはん、つくる人も食べる人も食事の時間が豊かになる、前菜、メイン、デザートの3皿でつくる献立を提案しています。----新しい献立の手引き----献立1 進化するレシピおひたしサラダ----シャキシャキ野菜の歯応えは、氷水でつくる四角いハンバーグ----カリッとふんわり、混ぜて焼くだけの新定番ハンバーグプリンとコーヒーゼリー----異なるテクスチャーを組み合わせる献立2 シンプルだけど、贅沢な料理ブラマンジェかにたまサラダ----コーヒー豆がかにたまの味を引き立てる贅沢スパゲッティ----パスタはブイヨンで茹でW卵使いでリッチな味にバジル風味のオレンジ----ゼリーがつなげて3品で調和献立3 新しい魚料理ホタテのカルパッチョ----ホタテは縦に切ると、歯ごたえが良くなる和風アクアパッツァ----焼き魚でも煮魚でもない、水で焼く調理法パイナップルとクリームチーズ----果物+チーズ+香りで、リッチな風味に一変献立4 かきこむおいしさ青菜といんげんのごま和え----グズグズに煮たなすが、和え衣のつなぎ役に鶏そぼろの親子丼----鳥そぼろを使うのはお米の粒子に寄り添いたいから柿柚子----柚子のワタを使ってとろける口当たりに献立5 鍋と会話するきゅうり、キウイ、ミントのサラダ----味がなじむよう、きゅうりは叩いて潰す鶏肉のフリカッセ----焼き目と卵黄で、コクととろみをつけるライム風味のバナナ----ライムの酸味で甘みの輪郭がくっきり献立6 発酵は人にやさしい冷やしトマトのアールグレー風味----紅茶の風味がトマトのうまみを強調ポークソテー かんずりごまソース----豚肉の焼き上がりは、中心温度65°CでO Kごま汁粉----ねりごまを使えば10分で汁粉に献立7 カレーはソースが主役みかんサラダ----唐辛子と塩で、みかんの甘みを引き立たせる羊バターカレー----ミキサーに野菜をかければカレー粉だけで絶品ソースバニラアイスとココアクッキー----ココアクッキーを砕いて、土に見立てる献立8 蒸し料理は電子レンジでレンジで温野菜の香味だれ----小さく均等に切れば、効率的に加熱できるレンジでサーモンの清蒸(チンジョン)----レンチンするだけで、切り身がふっくらブルーベリーとヨーグルト----同じ香り成分を重ねて、相乗効果を発揮献立9 生活向上ステーキグリーンサラダ----布巾で包み、冷蔵庫で冷やせばシャキシャキに黒胡椒のステーキ----黒胡椒を潰して焼いて香ばしさにチョコレートとブルーチーズ----同じ香り成分を重ねて、相乗効果を発揮献立10 忙しい日こそ、魚料理きのことクリーミースープ----きのこをじっくり炒めて、うま味を凝縮カジキマグロのソテー トマトとケッパー----塩入の牛乳に漬けて、しっとり焼き上げるいちごのムース----生クリームといちごの酸でムースを固める

商品情報

シリーズ

全1冊

|

作品をシェアする

同じ作者の本

辰巳出版のおすすめ本

暮らし・健康・子育てのおすすめ本