季刊地域56号(2024冬)

季刊地域56号(2024冬)

購入済み

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大規模農家だけでは農地が守れないように、山林も森林組合や規模の大きな林業事業体だけでは管理しきれません。スギやヒノキの人工林が「切っても割に合わない」ということで放置されていますが、それは伐採・搬出・販売を委託した場合のこと。自分で切り出して売る「自伐型林業」なら稼ぐことも可能です。群馬県みなかみ町では、ふだんは別の仕事をする兼業林家やIターンの移住者など、15グループ計130人もが自伐を始めています。人はなぜ山へ入るのか? その魅力に迫りました。小さい林業のもう一つの柱は「里山林業」。林間に生えた低木などから採れる「枝物」の需要が高まっています。チェンソーは不要、ナタやカマ一本で始められる林業です。また最近は、家具・内装用の輸入材が値上がりしていることから、国産広葉樹の活用に注目しました。<目次>今号の撮っておき! 迷惑龍の腹ごしらえ特集 小さい林業が止まらない! 山に入りたい人がこんなにいた! 15の自伐グループが活躍する町 群馬県みなかみ町木を切って売るだけじゃない 里山林業 生け花グループの枝物狩りツアー実況レポート 栃木・津布久隆さん、広山流栃木支部 山採り花木のゴキゲン枝物図鑑 長野県松川町 小椋吉範 クルミの樹皮クラフトが大好評 埼玉県秩父市・ちちぶ吉田くるみの会 オニグルミから次々商品開発、防獣柵を減らしたい 広島県北広島町 横山慎士 放ったらかしだった里山にキャンプ場オープン 神奈川県横浜市・美濃口俊雄さん 土着菌いっぱい、竹やぶを最高の畑にする方法 長崎県佐世保市 吉田俊道国産広葉樹に注目 かつての薪炭林を木材利用する山へ 広葉樹の地域流通をつくる 長野県大町市 日本の広葉樹事情 山引きで広葉樹の苗づくり 長野県南箕輪村・地域おこし協力隊 杉本健輔自伐型林業が止まらない コンパクト林業で集約化を補う 埼玉県秩父地域 シラカバ樹皮のブランドが生まれた 北海道池田町産業振興課 山本健太 伐採木の安全搬出にシンプル架線 森の機械 広瀬幸泰もの申す 基本法見直し答申の矛盾とその解消案 明治大学教授 作山巧 大経済被害をもたらすインボイス制度 京都大学教授 藤井聡集落 新連載 川谷もよりのビジョンづくり 新潟県上越市 鴫谷幸彦 新連載 ご当地おもしろスポーツ ハンぎょボール 半農半介護と地域まるごとケアで助け合いの里づくり(下) 岩手県八幡平市 高橋和人農 土建の帰農ではや24年の有機栽培 愛媛県松前町・あぐり 大森孝宗 石臼製粉でパン用小麦粉を挽こう⑤ パン食文化研究室 青沼一彦地エネ ガソリン代も電気代もガス代もかからない暮らしは最高だ 広島県三原市 坂本耕太郎 なぜ今、太陽熱なのか(下) 寺田鉄工所 寺田雅一防災 どうつなぐ むらの暮らしに欠かせない消防団スピリッツ 白川町消防団が「シン・操法」を考案したわけ 岐阜県白川町消防団副団長 後藤茂巳 移住者の私と地元をつないでくれた消防団 岐阜県白川町 伊藤和徳 もっと知りたい消防団 バイク隊「REM」誕生 福島県喜多方市消防団 吉田秀一 防災以外でも輝く 消防団スピリッツ山・里山 地元の木でサステナブル(下)「100年の山と家」づくりで地域循環 ジャーナリスト 荒木健次地撮り!26 第1回 石積み甲子園開催田舎カフェ9 築99年、書店のようなカフェ 愛媛県内子町 水本誠時ゆるくらジャーナル 本・映画 輝く図書館 読者の声

商品情報

シリーズ

全4冊

|

作品をシェアする

同じ作者の本

農山漁村文化協会(農文協)のおすすめ本

ビジネス・総合雑誌のおすすめ本